とうふのホルモン

ホルモンのままに。主成分はエッセイ。

ネコバス経験者も、もう一度ネコバスに乗ろう。

とうふです。明日の金曜ロードショーはもののけ姫ですね…!ワクテカ だからというわけでもないけれど、3記事にわたって熱くひたすら熱く「ジブリの大博覧会」について書いた。 chi-cooks-everyday.hatenablog.com chi-cooks-everyday.hatenablog.com chi-co…

【誰よりも熱い感想】「ジブリの大博覧会」に行ってきた!(3/3)映画を見たあと、大博覧会のあとは。ヤボだけどあえてジブリ作品の根底にあるメッセージを紐解く。

ジブリが好きすぎて好きすぎて興奮のままに語るよ!第3部。 前回まではこちら。 chi-cooks-everyday.hatenablog.com chi-cooks-everyday.hatenablog.com 「大博覧会」というもう一つの物語! 映画作品とともにあった、「宣伝」というジブリの表現の、30年…

おばあちゃんのつくったトマト。

豪快でがさつなおばーちゃんの畑で採れたトマト。実家からの宅配便。 もうこの色、すごくない?生きてるって感じ! かぶりついたらめちゃ甘かった!だからなんとなく記録しておく! ばーちゃんありがとう!

【誰よりも熱い感想】「ジブリの大博覧会」に行ってきた!(2/3)鈴木さんと糸井さんが切り出すジブリの世界と「宣伝」という仕事

(前回) chi-cooks-everyday.hatenablog.com 宣伝の基本は、タイトル・コピー・ポスター ジブリ作品の宣伝は30年間鈴木敏夫さんが手がけてきた。のほほんと作品を楽しんでいたときには見えなかった、プロデューサーという存在。自分も仕事をしてみて(1…

【誰よりも熱い感想】「ジブリの大博覧会」に行ってきた!(1/3)ジブリだからこそできる、「宣伝」の軌跡がすごい。

7月某日、東京に出かけるついでに六本木まで足を伸ばして「ジブリの大博覧会」に行ってきた。 www.roppongihills.com 何を隠そう、わたしはジブリオタクだ。金曜ロードショーは本気で毎週ジブリでいいと思っているし、誕生日に(いっそ誕生日じゃなくても)…

【昨日のダーリン】「言うだけ」の人になりたくないし、「言わない」人にもなりたくない

ご無沙汰しておりました。とうふです。 毎日寝たり、ぼーっとしたりしながらようやく最低限の家事だけはやって過ごす反面、ときには病院に行ったり、図書館の本を読んだり、人に会ったり、脱毛したり、掃除したり、冷蔵庫を買ったり、ポケモンGOやったりして…

新卒フリーランスという決断にグチャグチャ言ってる奴らはバカなの死ぬの?どうせなら有益な批判をしようよ

とうふメンタル、故に時に過激な物言いをしたいときもある。あと実はわりと有意義な議論は好きだ(東大生感)。 話題の、40社受けてだめだったから新卒フリーランスを目指すって書いた彼。 www.iwata09.com 「見通しが甘すぎる」「就活の方が楽」「内定も…

【昨日のダーリン】参院選投票日に「できるかぎり、じぶんのあたまで考える」。

※「昨日のダーリン」:ほぼ日の「今日のダーリン」を読んで思ったことを気まぐれに書く。 www.1101.com とうふです。 参院選投票日。20代になって数年経ちましたが、「ちゃんと選ぶ」ってほんとうにむずかしい。 正直に申し上げると、これまで、「ちゃんと選…

「プライド?捨てなくていいんじゃない?」

逃げるように仕事を辞めると決めたわたしを、母が旅行に誘ってくれた。「行きたいところ、ある?特にないなら、お母さん行きたいところがあるんやけど」と母が引っ張っていってくれたのは、長野県・戸隠の、小さいお土産屋さんだ。 初めて乗る北陸新幹線。長…

「いい子」を辞める、それでも先輩を嫌いになれないって気づいてしまった

ユキさんが夢に出てきた。辞めた会社の1つ上の先輩で、あらゆる面でわたしと正反対の人。 わたしが全然飲めないお酒を、ユキさんはがぶがぶ楽しそうに飲む。 明るいこと、楽しいことがとにかく好きで、唐突に好きな歌を口ずさみ始めたりする。 さりげなく上…

消耗している人は『モモ』を読んだらいいよ。(わたしと本を読む時間と『モモ』について)

とうふです。ごちゃごちゃ書く前に、まず簡潔に言いますね。消耗してるなら、ミヒャエル・エンデの『モモ』を読んでみてよ。 ――― わたしの数少ない友人、正直な言葉を紡ぐことと考えることが好きな友人が「大好きだ」と言っていたから、読みたくなって図書館…

「個性」について(とうふあるいは黒毛和牛をどう料理するかが個性をつくると思う)【時々書きたくなるエッセイのようなもの】

「将来の夢」という作文に嫌悪感を抱いてしまうのは、わたしたちの世代に特有の現象なのだろうか。 「最近の若者は夢がない」とか言われてしまう。あるいは、不況しか知らない世代なんていう。けれど、わたしが生まれ育ってきた時間、平成ヒトケタ台というの…

うつの人を応援したい人へ。なぜうつの人に「がんばれ」と言ってはいけないか?【とうふ持論】

とうふです。このブログに、「心が折れてしまった人のためにできること」という検索ワードでたどり着いている方がいた。それで思い出したことがある。 大学時代のあるとき、大好きな先輩・育子(いくこ)さんがうつになったと聞いた。育子さんは、うつになる…

疲れてるのに「もっとやりたい!」と思っているときはあえてブレーキをかけてみるのも大事なのかもしれない

2日ぶりのとうふです。 近頃、ブログを書くことが楽しい。そのときの気分に任せてこと書きたいことを書くのが楽しい。書けば書くほど、書きたいことがどんどん出てくる。そりゃ人と比べたら、すっごくいい文章!とは思わないけど、でも「わたしにこれが書け…

【割と本気でオススメ】とうふ流、確実に不眠症から脱出するための6つのステップ

いつも本気で書いてるけどな。今回は会心の本気度だ。とうふです。悩んでる人に読んでほしい。 自律神経失調症なのか、躁うつなのか、抑うつ状態なのか、(個人的に病名はどうでもいいかなと思っている)でした。思い切って退職して、今は回復しつつあります…

可愛くなりたいと思うことについて【時々書きたくなるエッセイのようなもの】

自分のごくごく地味な顔立ちがわりと好きだ。高校時代、漫画好きな友人が「とうふちゃんの似顔絵3秒で描けるよ」と、点2つと緩やかな弧を絶妙な配置で描いて(書いて?)くれていたが、要は、日本人の多くの人が「平凡な顔」といって思い浮かべる顔にわり…

無理していることに気づかずパンクしてしまう自分を変える。2つのアプローチ

とうふですこんにちは。社会人1年目、仕事バリバリやって、無理してることに全く気づかずバリバリやって、無理がたたって、2年目の春、心身のバランスが崩壊。 まずは休んで回復する。とはいえ、それで元気になって、それだけでおっけー!とは、わたしは思え…

善くないことと罪悪感とおばあちゃん【時々書きたくなるエッセイのようなもの】

炭酸は「いい子は飲んじゃいけない飲み物」だと信じていた。原因はわからない。たぶん、これかなと思うのは、あるとき友達のおばあちゃんが「うちの息子、最近コーラばっかり飲んで。骨が溶けてなくなるのに。」とうちでおばあちゃんに愚痴るのを聞いたこと…

心がぽっきり折れてしまった人へ!立ち直るための道標、ドリフターズ・リスト案をつくってみた。

こんにちは。村上とうふです。今日はちょっと気分がいい。 さてさて、仕事を辞めてしまった、心が折れてボロボロ状態。そんなわたしのメンタルが、自然に前向きになる第1歩目をくれたのは、宮下奈都さんの小説『太陽のパスタ、豆のスープ』でした。 (宮下…

元気が出ないとき。これってなんなんだ!

村上とうふです。 昨日までと打って変わって、今日はなんだか、元気が出ません。 昨日までは、ニートながらも、引越しの後処理やら家事やらさくさく元気にやって、「うんうん、いいぞーいい感じ!」と思って過ごしてたのだけどなあ。 こういうときどうしても…

ほぼ日「今日のダーリン」が好きだから、読んで思ったことを徒然書き留めてみる。

こんにちは。村上とうふです。 ネット環境が家にない。だから家で書いては外に出かけて、Wifiスポットからブログを更新する…。そんな充実した(?)ニートライフ。うふふ。 簡単に言えば、【ほぼ日の「今日のダーリン」を読んで思ったことを書き留めてったら…

心がぽっきり折れた人へ!会社をやめたわたしを少し救ってくれた本を紹介したい!

こんにちは。村上とうふです。 わたしは読書が好き。読書が好きでした。 読むのはもっぱら小説で、特に現代作家さんが好きでした。小・中学時代はあさのあつこさん、森絵都さん、乙一さんとか。高校では村上春樹さん、村上龍さん、江國香織さん、角田光代さ…

気構えずとにかく量を書くために。プロトタイプを書くという考え方

こんにちは。村上とうふです。 まず2回、手がすすむままに書いてみた。 時間を空けて読んでみたら、2つの記事で、結構文体が違う!って驚いた。 これは昔からそうだなと思うのだけど、わたしがおもしろいと思う文章を書く人には、その人の文体がある。スタ…

【自己紹介】いい子を脱皮して、わがままに、ホルモンのままに生きるのだ。

こんにちは、はじめまして。村上とうふです。 田舎の不器用で真面目ないい子ちゃん。(だけど直感を大事に生きていたい恋愛至上主義者。)のはずが、「乗りたい乗りたい」と思っていたはずのレールからいつの間にか脱線して、ニートになっていた。 このブロ…

入社して1年、会社辞めました。

就職活動に迷走して、大学生活を1年延長。 その末で出会って一目惚れした会社。先日、退職して、寮を引き払ってきました。 ぶっちゃけ、ただの逃げです。 いわゆる「ブラック企業」ではありませんでした。繁忙期は休みが少なかったけれど、わたしなんかより…

★当ブログ「とうふのホルモン」について(連絡先はこちら)

こんにちは、はじめまして。 「とうふのホルモン」にお越しいただきありがとうございます。∠( ˙-˙ )/ 当ブログは、人の目をついつい気にしてしまう豆腐メンタルな筆者の、それでも「自分のやりたいことをやっていきていきたい」という想いから、自分の皮膚…